Contact Form 7のカスタマイズ。簡単なクイズをつけてスパムメールを防止する設定方法[WordPress]
titleUnder
- 2013年01月09日
- Wordpress(Tips,プラグインetc...)
- Wordpressプラグイン

WordPressのプラグイン「Contact Form 7」には送信時にクイズを設け、答えに正解しないと問い合せメールが送信できない機能があります。ごくごく簡単なをクイズにするだけで簡単にスパムメールを防止できます。計算クイズに限らず「明石家と言えば=?」→「さんま」といったクイズを設定することもできます。
Contact Form 7からのスパムメールを防止する
「Contact Form 7」は問い合わせフォームを簡単に作れるWordpressプラグインです。コメントスパムプラグイン・Akismetと連携させることでスパムメールを回避していますが、当ブログではクイズも設けてスパムメールをさらに回避する方法を用いています。
画像キャプチャをつけてスパムを防ぐプラグイン「Really Simple CAPTCHA」を使用するよりも、ユーザーが簡単に送信できてかつスパムメールを防げるので便利な機能です。当ブログではこんな感じで送信ボタン前に「クイズ」を設けています。
こんな風に「Contact Form 7」で問い合わせメールを送信する前にクイズに答えてもらうわけですが、「1+1=?」みたいなホントに簡単な足し算でもいいですし、「78+10-5=?」みたいなほんのちょっとだけひねった計算クイズでもいいです。ユーザーがパッと答えられるけどスパムは防げる程度のクイズがいいですね。
Contact Form 7での計算クイズの設定方法
設定はとても簡単です。コンタクトフォームの作成画面から、「タグの作成」→「クイズ」を選んで作成します。
「質問と答え」の入力欄に計算クイズの式を入力します。
「◯+△=?|答え」という形式で入力します。「1+3=4」というクイズにしたいなら、「1+3=?|4」と入力します。
計算式は別に足し算でも引き算でもカタカナでも漢字でも何でもいいです。答えを合わせるクイズなので、答えもなんでもいいです。ユーザーが答えの入力方式が分かればいいのです。例えばこんな風なバリエーションでクイズを作れます。