Back to Top
titleUnder
SRWare IronはChromeと全く同じ機能を持ちつつ軽量・高速化されたChrome派生のブラウザです。Googleに情報を送信する機能などを削除していますが、拡張機能などは同じように使えます。SRWare IronはGooleに余計な個人情報を送らないので安心。
続きを読む
Chromeのメモリ解放の方法をANTARESさんがエントリされていたのでSRWare Ironでもやってみました。元がChromeなので当然ですがメモリ解放できました。動作が軽くなりました。方法は基本的に一緒なのですが、一応記事として残しておきます。
Chromeの派生ブラウザ・SRWare Ironを”既定のブラウザ”にそのまま設定しようと思ったらうまくいきませんでしたが、管理者権限から設定を変更すると”既定のブラウザ”に変更できました。同じようにChromeからの乗り換えで戸惑っている方のシェアとして設定方法を書き記しておきます。
Author : モジャー(極端なネコ好き) Twitter:@MojamojaRider 生粋の関西人 Job : Writer(元CDショップ店員)Skill : WordPress, After Effects , Photoshop About Blog :Chromeネタを中心に、Webと音楽と小ネタをつらつら書いたり書かなかったり。やっぱり書いたり。
運営サイト:ギタコン(ギター用語辞典/ギターコード辞典)