設定不要!Google Analyticsで自分のアクセスを除外してくれる「Google Analyticsオプトアウトアドオン」
titleUnder
- 2012年06月06日
- Chrome(拡張機能etc...), Firefox(アドオンetc...)
- Chromeエクステンション, FIrefoxアドオン

「Google Analyticsオプトアウトアドオン」はインストールするだけで自サイトへの自分のアクセスを除外してくれます。Chrome・Firefox・IE・Safari・Operaで使用できます。フィルタ設定する必要がなくとても便利。これは入れておくべき拡張機能。
Google Analyticsオプトアウトアドオン
Google Analyticsで自サイトへの自分のアクセスを除外するにはアクセス除外の設定が必要です。
しかーし!「Google Analyticsオプトアウトアドオン」はインストールするだけで自分のアクセスだけを除外してくれます。
ブラウザチェックに何度自分のサイトにアクセスしてもデータは反映されません。
こいつぁ便利。
面倒くさい設定もなく(てか設定自体ない)インストールすれば即アクセス除外してくれます。
Chrome拡張機能(エクステンション)版、Firefoxアドオン版、
それにInternet Explorer、Safari、オペラ版もあります。
オプトアウトアドオンは以下からインストール。
特に設定は必要無いです。
インストールするだけでOK!!
「Google Analyticsオプトアウトアドオン」は JavaScript(ga.js)と連携し、
自サイトへの自分のアクセスを除外してくれます。
このアドオンを入れておけばGoogle Analyticsでアクセス解析をしているサイトへの自分のアクセスがカウントされず、
より正確なアクセス解析が可能になります。